放課後等デイサービス オハナ は障がいのあるお子さんや発達に特性のあるお子さんが、放課後や夏休みなどの長期休暇に利用できる福祉サービスです☆彡
ヤシの木 太陽 子供たち

A B O U T

旗アイコン

栃木県小山市の「放課後等デイサービス オハナ」は、発達に特性のある子どもたちが、自分らしく安心して過ごせる
居場所づくりと、日々の成長を支える支援を行っています。
一人ひとりの個性や可能性を大切にし、あたたかな雰囲気の中で人との関わりや生活の力を少しずつ育て、自信をもって社会へ羽ばたけるようサポートします。
子どもたちが「できた!」と感じる体験を重ねながら、明るく健やかに未来へ進んでいけるよう、共に歩んでいきます。

葉っぱ
歩いている子ども

旗 オハナの基本理念

旗アイコン

ご利用者の成長にいい場所であること

ご利用者にとって楽しさや安心感を感じられる場所であること

ご利用者及びご家族の方にとって安心できる場所であること

子ども机
雲1 雲2 雲3 雲4 雲5 雲6 雲7 雲8 雲9 雲10 雲1 雲2 雲3 雲4 雲5 雲6 雲7 雲8 雲9 雲10 雲1 雲2 雲3 雲4 雲5 雲6 雲7 雲8 雲9 雲10

N E W S

F A C I L T Y

指定番号 0950800086
放課後等デイサービス
o*ha*na 雨ヶ谷新田店
〒323-0824
栃木県小山市雨ヶ谷新田73-88

旗 放課後等デイサービスとは

旗アイコン

放課後等デイサービスは、障がいのある就学児童(小学生・中学生・高校生)が学校の授業終了や夏休み等の長期休暇中に通うことのできる福祉施設です。

主に6歳から18歳の就学児童までの発達に心配のあるお子さまに対し、生活能力向上を目的とした基本的な動作の指導や訓練を行うことにより、自立支援と日常生活の充実のための活動などを行い、放課後等の居場所づくりを行います。

R E C R U T

スタッフ集合 一緒に働く仲間を募集中